2021-12-19 / 最終更新日時 : 2021-12-19 yskmrt 活動報告 パーソン・センタード・ケアと 市民介護相談員なは ~15年の活動を振り返って~(報告) 2021年11月6日オンラインのつどいを開催しました。 沖縄で市民介護相談員として15年間活動を続けて来られた、元市民介護相談なはの代表、仲本しのぶさんと、副代表、大田友子さんから、なは発足から今年の解散に至るまでの歩み […]
2021-10-31 / 最終更新日時 : 2021-12-19 yskmrt 活動予定 出版記念セミナー『よいケア文化の土壌をつくる:VIPSですすめるパーソン・センタード・ケア第2版』(終了) D.ブルッカー氏 & I.レイサム氏共著 ”Person-Centred Dementia Care” 2nd editionの日本語訳『よいケア文化の土壌をつくる:VIPSですすめるパーソン・センタード・ケア第 […]
2021-10-11 / 最終更新日時 : 2021-12-05 yskmrt 活動予定 12月5日公開講座☆認知症になっても自分らしく生きる☆(終了) 第6回公開講座☆認知症になっても自分らしく生きる☆は、幸い、渡邊さんも体調が回復され、ご相談の上、12月5日(日)に開催させて頂く運びとなりました。 皆様、どうぞふるってご参加ください! ゲス […]
2021-09-07 / 最終更新日時 : 2021-11-07 24waki 活動予定 2021.11.6 つどい パーソン・センタード・ケアと市民介護相談員なは(終了) 日 時 :2021年11月6日(土)10:00~12:00 Zoom配信 テーマ :パーソン・センタード・ケアと市民介護相談員なは ~15年の活動を振り返って~ ゲスト :仲本しのぶ氏(一般社団法人市民介護相談員なは前代 […]
2021-09-01 / 最終更新日時 : 2021-09-01 yskmrt お知らせ よいケア文化の土壌をつくる VIPSですすめるパーソン・センタード・ケア第2版*出版のお知らせ ”よいケア文化の土壌をつくる VIPSですすめるパーソン・センタード・ケア第2版”(ドーン・ブルッカー、イザベル・レイサム著)が、クリエイツかもがわより出版されました。(https://www.creates-k.co. […]
2021-08-19 / 最終更新日時 : 2021-08-19 yskmrt お知らせ 2021.9.4第6回公開講座*延期のお知らせ ゲストの渡邊康平氏が体調悪化により入院され、引き続き、自宅療養中のため、9月4日の公開講座は延期とさせて頂きます。 渡邊氏には、まずは体調回復に専念頂き、順調な回復をお祈りしております。 また体調が戻られましたら、再度日 […]
2021-07-14 / 最終更新日時 : 2021-07-14 yskmrt 活動報告 オンライン研修会「 認知症にやさしい施設環境 ~小規模施設を中心に」報告 2021年5月15日、オンライン研修会にて、ブラナン 野口純代 氏にご講演いただきました。2年前にも、実践交流のつどいのゲストとしてお話しいただいたことがありましたが、もっとお聞きしたいという要望により、今回はオンライン […]
2021-06-30 / 最終更新日時 : 2021-10-05 24waki 活動予定 2021.9.4 第6回公開講座☆認知症になっても自分らしく生きる ゲスト: 渡邊 康平氏・昌子氏 (当事者・オレンジカフェ非常勤相談員・認知症希望大使、家族) 聞き手: 井川 咲子氏 (香川県三豊市立西香川病院) 認知症と診断されて話せなくなった渡邊さんが、気持ちを語り始めたきっかけは […]
2021-06-13 / 最終更新日時 : 2021-06-13 yskmrt 活動報告 ひらや照らす メモリーカフェから 初夏の候、国立市市民の居場所“ひらや照らす”の庭には、紫陽花が清楚な姿で咲き、色とりどりの植物に囲まれています。 “ひらや照らす”は、1回目の緊急事態宣言の際は4か月間休館しました。その間、高齢者が家に篭り、コミュニケー […]
2021-05-11 / 最終更新日時 : 2021-05-11 yskmrt 実践/事例 看護師10年目を迎えて 総合病院の集中治療室で看護師として働いております。 私は大学1年生の時から、NPOパーソン・センタード・ケアを考える会に参加しています。経験年数を重ねるばかりで、果たして自分が成長できているのか、自問自答する毎日ですが、 […]